FIKSを選んだ理由
キャリアアップを目指して、
新たなフィールドへ!
前職は、販売職のため土日休みではありませんでした。家族との時間を確保したいという思いから、土日休みの仕事を探していたところ、目に留まったのがFIKSでした。
特に、スーバーバイザーの業務は、前職の小売りの経験を活かしつつ、スタッフのマネジメントを行えるため、キャリアアップできそうだと感じました。売場づくり、商品のディスプレイが好きだった自分にとって、販売促進専門の業務という点も、大きな決め手となりました。
会社・仕事の魅力
クライアントや仲間と喜びを分かち合える、仕事。
やりがいを感じるのは、お得意先様の店頭で大きな販促活動を展開し、お得意先様そしてクライアントであるメーカーの売上に貢献できたときです。フィールドスタッフや社員、クライアント、お得意先様と一緒に喜びを分かち合えるのは、この仕事だからこその魅力。販売職では経験できなかった業務も多く、覚えるのに苦労することもありますが、その一つひとつが自身や社員の成長・スキルアップにつながっており、充実した毎日を送ることができています。
今後の目標
名実共にNo.1の店頭販促の
アウトソーサーを目指したい。
現在は、大手消費メーカーのクライアントを専属で担当する部署で、本部として店頭で成果を上げるための戦略・戦術の提案や、月次会議の運営などをする社員のマネジメントを担当しています。今後は、自身のマネジメントスキルを向上することで、社員やフィールドスタッフの育成、会社の成長にさらに貢献していくことが目標。名実共にNo.1の店頭販促のアウトソーサーとなることを目指します。