Interview

プロフィール

営業事務

M.O

2019年6月 中途入社

スーパーバイザーを支える事務のエキスパートが、目標です。

大学卒業後、IT系の会社に入社。事務職として請求関連の処理や支店への作業依頼・準備など、主に営業のサポート業務を担当。その後、転職しFIKSに入社。

FIKSを選んだ理由

これまでの事務経験を活かして働きたかった。

事務の仕事を続けたいと思っていたため、事務職で転職活動を行っていました。まったく知らない業界でしたが、これまでの経験を活かして働けそうだと思いFIKSへの入社を決めました。

会社・仕事の魅力

うれしいのは、忙しいスーパーバイザーの
助けになれたとき。

営業事務として、請求・支払関係の処理、会議資料作成のサポート、販促物申請、スポット業務の手配、備品管理などを行っています。同じ部署のスーパーバイザーとの関わりが多く、連携を取りながら業務を進めていきます。忙しいスーパーバイザーの助けになれたときには喜びを感じます。また、請求や支払業務では、ミスなく処理することが重要です。無事終えた後は達成感があります。

今後の目標

家庭と両立しながら、
さまざまな場面で支えられるように。

現在は時短勤務で在宅勤務も活用できているので、仕事と育児の両立はできています。子どもの体調不良でお休みをいただくこともありますが、周りの皆さんにサポートいただいています。育児で助けていただいている分、今後は業務効率を上げ、スーパーバイザーを多岐にわたってサポートできるようになることが目標です。

日々子どもの成長を感じながら、家族とゆっくり。

休日は家族でゆっくりと過ごしています。子どもがまだ小さいので日々成長を感じています。これから成長して、できることが増えていき、いろいろな場所に出かけられるのが楽しみです。

Entry