FIKSを選んだ理由
店頭販促のデータ分析に強いFIKSに
魅力を感じました。
前職で予算管理を担当する中で、購買データの活用に可能性を感じるようになったことが転職のきっかけです。商品を売ることを感覚や経験ではなく、数字で把握し分析することに興味を持ちました。取引実績が多く店頭販促のデータ分析に強いFIKSであれば、これまでの経験を活かして、さまざまなクライアントの役に立つことができるのではないかと考え、転職を決意しました。

専門職
(データ集計・分析職)
R.Y
2020年4月 中途入社
アウトドアメーカーの直営店に勤務し、接客に加え、売場レイアウトの変更や予算進捗管理など店舗運営を総合的に担当。社員・アルバイトの垣根を超えた意見交換会やマネキンコーディネートコンテストなど、スタッフのモチベーションアップにつながる企画を実施し、皆が働き甲斐を感じる店舗づくりに注力してきた。
店頭販促のデータ分析に強いFIKSに
魅力を感じました。
前職で予算管理を担当する中で、購買データの活用に可能性を感じるようになったことが転職のきっかけです。商品を売ることを感覚や経験ではなく、数字で把握し分析することに興味を持ちました。取引実績が多く店頭販促のデータ分析に強いFIKSであれば、これまでの経験を活かして、さまざまなクライアントの役に立つことができるのではないかと考え、転職を決意しました。
自分の集計・分析が、クライアントの課題解決の糸口に!
フィールドスタッフが収集した売り場情報(商品関連データ・売り場担当者との会話・店頭写真)を集計し、活動成果の検証とクライアント商品の売り上げを伸ばすための提案を行っています。
自分が集計・分析した報告書を見て「当社の課題を把握できた」「気付きを得ることができた」と、スーパーバイザーを通してクライアントから評価いただいたときに達成感を感じます。また、勉強した技術や知識を業務に直接活かすことができるため、自分の成長を肌で感じられる点も、この仕事の魅力だと感じています。
自分の知識・経験を共有し、貢献していきたい。
今後は、現在展開されているサービスを進化・拡大させることと、分析業務で得た知識や経験を社内のノウハウ・資産として共有し、会社へ貢献していきたいと考えています。
アウトドアからインドアまで幅広く。年1~2回は海外へ!
美味しいものを食べに出かけたり、読書や映画を見たりとアウトドアからインドアまでいろいろな過ごし方をしています。また、年に1度か2度大きな休みを使って海外旅行にも出かけます。